- どこに行っても全然よくならない肩こりに悩んでいる
- 肩こり、頭痛が酷くて毎日痛み止めを飲んでいる
- 朝までグッスリ眠れない、朝スッキリしない
- 肩こりが酷すぎて、めまい、耳鳴り、吐き気がある
- 長時間のデスクワークで肩こり、目疲れが酷い
- ストレートネックと言われシップを張り続けている
肩こり
なぜ、普通に生活していても肩が凝ってしまう方と凝らない方がいらっしゃるのでしょうか?
それは、凝ってしまう方の方が、凝らない方に比べて負担がかかりやすい構造をしてる方です。負担がかかりやすい構造とは、背骨のゆがみ、肩甲骨の硬さ、猫背です。
人間の頭はただでさえ、ボーリングの玉と同じくらいの重さ(5㎏程度)があり負荷がかかっています。この状態で2.5㎝頭の位置が前方に移動してしまうと、首や肩の負担が2.5㎝につき4㎏ずつ増加してしまいます。
さらに、私たちは長時間のパソコン作業、スマートフォンの操作による眼精疲労、精神的ストレスなど外的要因によって首と肩の筋肉はどんどん硬くなっていき、血流、リンパの流れも悪くなり、組織の回復に必要な栄養や酸素が運ばれにくくなってしまい、根本改善が難しくなってしまいます。
1時間マッサージしても全然良くならなかった・・・。こんな経験はございませんか??
慢性的な辛さ、不調がすぐに再発してしまう理由は【背骨のゆがみ】にあります。
背骨は、体の中心にあり、脊髄という脳とつながっているとても重要な神経の塊を通し、その周りにはたくさんの筋肉や、神経、血管が通っております。
そんな背骨がゆがみ、動きが悪くなってしまっていると、重要な筋肉、神経、血管を圧迫し機能低下がおき、全身の筋肉が緊張してしまいます。
そして全身の筋肉の緊張は、さらに頭痛や疲れ目、肩こり、腰痛、自律神経の乱れ、回復力の低下、手足のむくみ、冷えなど様々な体の不調へとつながっていきます。
背骨全体を優しくゆらし、正しい位置に矯正していく整体を行っていく事で、動きが悪くなってしまっている背骨が動き、重要な筋肉、神経、血管の機能低下が解消され、全身の筋肉がゆるんで行きます。
背骨のゆがみがとれ、全身の筋肉がゆるむ事で様々な体の不調がなくなり、スッキリした毎日を過ごせるようになります。さらに当院の姿勢、体型を整える施術も受けられると、再び背骨がゆがみにくくなります。
お電話ありがとうございます、
まごろく鍼灸整骨院・整体院でございます。